観光案内

鹿児島コース

出発と到着の場所についてはお客様のご都合に合わせて対応致しますので、どうぞお気軽にご利用下さいませ。

タクシー
28,000円
ジャンボ
36,000円

所要時間

5,5時間

西郷銅像

江戸城無血開城や明治新政府樹立など明治維新に最大の功績を残した西郷隆盛。その後、征韓論に敗れ帰郷。 後に、西南戦争で新政府軍と戦い敗北し、城山の地で自害しました。 鹿児島市にある西郷銅像は没後50周年を記念して「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年をかけ製作し、昭和12年(1937年)5月23日に銅像が完成しました。わが国初の陸軍大将の制服姿の銅像です。 土台までいれると高さは8メートルもあり、威風堂々とした銅像です。

城山展望台

鹿児島市街地・錦江湾・桜島を一望できる展望台です。夜は夜景が綺麗に見え、鹿児島の最も有名な観光地の一つです。また、城山周辺は西南の役で最後の激戦地であった所であり、道中には、西郷隆盛が最後の5日間を過ごした西郷洞窟があります。

維新ふるさと館

維新ふるさと館は、幕末から明治維新にかけて活躍した、西郷隆盛や大久保利通などの生誕地であり、「維新のふるさと」とも言える加治屋町に位置しています。ここでは薩摩藩や日本の明治維新、郷土出身の藩士達などについて、映像やジオラマ、多くの資料などを通じて学ぶことができます。維新の原動力となった若き志士たちの活躍をぜひご覧ください。

仙巌園

仙巌園は万治元年(1658年)に第19代当主島津光久によって造園されたのが始まりです。その後も歴代当主による改築が重ねられて、第28代当主の島津斉彬はこの敷地の一部を使ってヨーロッパ式製鉄所やガラス工場を建設するなどの近代化事業(集成館事業)を起こしました。仙巌園の庭園は、桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた素晴らしい景色と広大な庭園が特徴で、1958年(昭和33年)より国指定名勝に指定されております。